ご挨拶
『水環境を技術で良くする』を軸に会社設立より65年間、水処理事業に努めて参りました。生命にとって大切な水と係る上で、今後も技術・サービスの向上と共に社会に貢献できる企業であり続けたいと思います。
『水環境を技術で良くする』を軸に会社設立より65年間、水処理事業に努めて参りました。生命にとって大切な水と係る上で、今後も技術・サービスの向上と共に社会に貢献できる企業であり続けたいと思います。
代表取締役 中西 彰夫
この看板が目印です。
会社看板
資材倉庫
- 社名
- 中西工業株式会社
- 所在地
- 大阪府吹田市高城町2番1号
- 資本金
- 10,000千円
- 設立
- 昭和26年4月18日
沿革
- 金属製品製造業を戦前より営む
- 昭和26年4月
- 中西工業株式会社設立
プレス加工を中心に輸出用カーバイトランプ等製造 - 昭和30年
- 電解式塩素滅菌装置(塩化マグネシウム)販売開始
官庁、水道事業所、食品工場等に御採用 - 昭和42年
- 次亜塩素酸ソーダ取扱開始
注入ポンプ販売及び設置工事開始 - 昭和52年
- 塩水電解式次亜生成装置(ボンレス滅菌機) 販売開始
西日本、北陸、九州地方各地の官庁に御採用
除鉄ろ過機 販売及び設置工事開始 - 昭和58年
- 浴場用、除濁用、除マンガンろ過機 販売及び設置工事開始
保守点検(メンテナンス)を本格事業化 - 昭和60年
- 水処理薬品、ローリー薬品 取扱量増加
活性炭、その他ろ過機の改修工事増加 - 平成元年
- 本社移転 吹田市昭和町から同市高城町へ
操作制御盤等の自社製品化 - 平成5年
- 逆浸透膜(RO膜) 販売開始
- 平成12年
- 防犯設備士協会会員となり防犯活動に協力(*現在は非会員)
- 平成19年
- 微酸性電解水生成装置(ピュアスター) 販売及び設置工事開始メンテナンスも同時に開始
- 平成24年
- 深井戸設備のメンテナンス(浚渫、ポンプ入替等)自社施工開始
営業許可登録
- 建設業許可証明書(管工事業)
- 大阪府知事 許可(般-26)第 16909 号
- 毒物劇物一般販売業
- 大阪府 第 H03170 号
- 建築物飲料水貯水槽清掃業
- 大阪府 23 貯 第 9-92 号